通勤電車で読む『多職種チームで展示をつくる』。会議研究だった。

多職種チームで展示をつくる—日本科学未来館「アナグラのうた」ができるまで (シリーズ フィールドインタラクション分析 1)ひつじ書房Amazon以前よんだ会話分析のテキスト(https://k-i-t.hatenablog.com/entry/20170125/p1)の著者のひとが編者で、ひつじ書…

通勤電車で読む『バレーボール超観戦術』。

バレーボール超観戦術 「数」の視点で、プレーの駆け引きを読み解く作者:山本隆弘カンゼンAmazonTwitterを見ていたら紹介されていて面白そうで読んでみた。バレーボールを見るときに分析的に見れるように、という本で、サッカーについてはたとえばこのまえ読…

通勤電車で読む『認知症の人の「かたくなな気持ち」が驚くほどすーっと穏やかになる接し方』。

認知症の人の「かたくなな気持ち」が驚くほどすーっと穏やかになる接し方作者:藤原 るか,坂本 孝輔すばる舎Amazonなんか認知症本というのは芋づる式になんか面白そうなのが見つかるわけだが、たぶんこのまえのこのあたり(https://k-i-t.hatenablog.com/entr…

通勤電車で読む『食べものから学ぶ現代社会』。よくわかる資本主義批判。

食べものから学ぶ現代社会──私たちを動かす資本主義のカラクリ (岩波ジュニア新書 980)作者:平賀 緑岩波書店AmazonれいによってTwitterで見かけて。ちゃんとジュニア新書していて、わかりやすい。食べものから学ぶ、というわけで、小麦なりなんなり、たんに…

通勤電車で読む『発酵野郎!』。伊勢のクラフトビールの社長が書いた本。

発酵野郎!: 世界一のビールを野生酵母でつくる作者:鈴木 成宗新潮社Amazonたぶん何かの本を検索していたら画面のどこかに出てきたぐらいのかんじで、ちょっとおもしろそうかなと読んだ。伊勢でクラフトビールを作っている社長さんの書いた本。発酵つながりで…

散髪した。

まぁライフハックの一環としてここに書いておく。

『心を病んだ父、神さまを信じる母』読んだ。エッセイマンガで読む精神疾患とか信仰とか。

心を病んだ父、神さまを信じる母作者:ゆめのイースト・プレスAmazon何か他の本を検索か何かしていた時にふと見かけたかなにかで読んでみた。エッセイマンガなのでさらっと読める。統合失調症とか精神疾患とかの経験をマンガやエッセイにしたやつというか当事…

通勤電車で読んでた『食通小説の記号学』。

食通小説の記号学作者:真銅 正宏双文社出版Amazon買って以来幾星霜、もう本棚の一部かなというぐらいに溶け込んでいたものにふと目が行って ー それは目の前に並んでいたわけで ー 手に取って通勤電車で読んだ。食通小説なり食べ物エッセイなりというのは昔…

『ELAN入門』読んだ。

ELAN入門—言語学・行動学からメディア研究までひつじ書房Amazonマックス・プランク心理言語学研究所で開発された「ELAN」というフリーソフトがあって(https://archive.mpi.nl/tla/elan)、言語学や相互行為分析やいろいろな研究に使える、映像音声ファイル…

自分むけにCOVID-19関連について現時点でどう考えることにするかをまとめておく。(その31:4/5-)

さて、年度も変わったのでページを変えた。現状は、NHKのページでみると本日発表のデータがこんなかんじ。 おおよそ11月末ぐらいからはじまった「第10波」がおおよそ2月半ばぐらいにピークを迎えて3月末にかけて終息しつつあるよ、ぐらいのゆかげんかしら。 …

通勤電車で読む『指さしと相互行為』。

指さしと相互行為ひつじ書房Amazon

通勤電車で読む『宇宙怪人しまりす医療統計を学ぶ』『宇宙怪人しまりす医療統計を学ぶ 検定の巻』『宇宙怪人しまりす統計よりも重要なことを学ぶ』。

宇宙怪人しまりす 医療統計を学ぶ (岩波科学ライブラリー)作者:佐藤 俊哉岩波書店Amazon宇宙怪人しまりす 医療統計を学ぶ 検定の巻作者:佐藤 俊哉岩波書店Amazon宇宙怪人しまりす 統計よりも重要なことを学ぶ作者:佐藤 俊哉朝倉書店AmazonれいによってTwitte…

近所の久々に行った書店で買った『もう一杯だけ飲んで帰ろう。』。

もう一杯だけ飲んで帰ろう。 (新潮文庫 か 38-16)作者:角田 光代,河野 丈洋新潮社Amazon三月某日、さる用件のため出かける。近所だったけれど雨だったので電車で。それでちょうどその少し前に、Google地図で近所の本屋さんをあらためて探していたのは、散歩…

通勤電車で読んだ『同調行動のエスノメソドロジー』。

同調行動のエスノメソドロジー――日中ビジネスコミュニケーションの異同作者:楊一林春風社Amazonビジネスコミュニケーションの場面において、日本人と中国人ではコミュニケーションのとくに「同調行動」のやりかたが違うのではないか、それがときに問題になる…

通勤電車で読んでた『本を売る技術』。たんに本好きというより本屋さんというシステムへの職業意識がすばらしいタイプの本好き。クール。

本を売る技術作者:矢部 潤子本の雑誌社Amazonこのまえ立ち寄ったかんじのいい本屋さん(https://k-i-t.hatenablog.com/entry/2024/03/18/212541)で買ったもう一冊。れいによってTwitterで見かけて面白そうだと思っていた本が売られていたので買ったわけであ…

途中下車して本屋さんで買って読んだ『ここで唐揚げ弁当を食べないでください』。

tohon.shop-pro.jp 通勤電車に乗っていたら電話がかかってきて、ちょうど駅だったのでぱっと降りて電話に出た。それで案件がとてもいいぐあいに解決してよかったし、アポの時刻も夕方になって、そしてふと気が付くと、その駅はこのまえ少し散歩していい感じ…

そういうわけで大学で使う用のノートPCを購入。

PC

SERYUB ノートパソコン【MS Office 2019】【Win 11Pro】14インチ1920*1080 IPS パソコンノート 高速CPU Celeron J4105 1.5~2.5Ghz/メモリ:DDR4 6GB/SSD:128GB ノートPC日本語キーボードフィルム付き/Webカメラ/USB 3.0*2/mini-HDMI/薄型軽量 ラップトップ l…

通勤電車で読んでた『翔んでるケインズ』。1983年の「イラストで読むケインズ」はとにかく1983年感。

翔んでるケインズ (1983年) (The worldly economists series)Amazonふとケインズのことが気になって…というかようするに、大阪万博についてTwitterなどでいろんなひとがわいわいいってるのを見つつ、ふと、「穴掘って埋める」というのを思い出したわけである…

通勤電車で読んでた『厄災と性愛』『闘争と統治』。

災厄と性愛 ー 小泉義之政治論集成 I (小泉義之政治論集成 1)作者:小泉義之月曜社Amazon闘争と統治 ― 小泉義之政治論集成 II (小泉義之政治論集成 2)作者:小泉義之月曜社Amazonまぁ春休みといえるかまぁ出勤してるわけだけれど通勤電車で春休みらしいもの(…

BAND-MAIDのリアクション動画に手を出している。海外の知らん女子たちがハートを持ってかれてるのを見るのは楽しい。

YouTubeのリアクション動画で、花冷え。のリアクション動画をずっと見ている(https://k-i-t.hatenablog.com/entry/2023/10/23/212456)わけだが、そうするとごく自然に、動画のコメント欄などで、NemophilaとBAND-MAIDとLovebites(と、たまにGacharicSpin…

散髪した。

散髪したら散髪したと書いておくライフハックを敢行。

散歩でいった書店で見つけた『カレーライスの丸かじり』。最終回、そして人生は続く。

丸かじりシリーズ(47) カレーライスの丸かじり作者:東海林 さだお朝日新聞出版Amazon某日、休日にひきこもっていてはよろしくないということで重い身体をひきずって外出、近所の散歩をする。ショッピングモールに辿りついて書店に入ったら、入り口そばの新…

大学で使う用のノートPC、また様子がおかしい。

PC

大学で使う用の、1年半ぐらいまえに買ったノートPC(https://k-i-t.hatenablog.com/entry/2022/07/03/150012)がまた様子がおかしいかんじになってる。会議に持って行って立ち上げようとしたら、へんなかんじになってる。症状としては、↓こんなかんじ(例に…

『かいじゅうたちはこうやってピンチをのりきった』『かいじゅうポポリはこうやっていかりをのりきった』。コーピングの絵本かな。

かいじゅうたちは こうやってピンチをのりきった-かいじゅうとドクターと取り組む1 不安・こわい気持ち- (かいじゅうとドクターと取り組む 1)作者:新井 洋行パイインターナショナルAmazonかいじゅうポポリは こうやって いかりをのりきった (かいじゅうとド…

通勤電車で読む『認知症の人が「さっきも言ったでしょ」と言われて怒る理由』。着地点はパーソンセンタードケアだが医者目線。 

認知症の人が「さっきも言ったでしょ」と言われて怒る理由 5000人を診てわかったほんとうの話 (講談社+α新書)作者:木之下 徹講談社Amazonこのまえ読んだ介護民俗学のかたの本(https://k-i-t.hatenablog.com/entry/2024/02/09/081237)で言及されていたので…

下宿のPCのwifiが急にうごかなくなった。→解決。

PC

下宿でメインで使ってるPC( https://k-i-t.hatenablog.com/entry/2022/07/30/152143 )のwifiが急に動かなくなった。よくわからないなりに設定など覗いてみたり再起動を何度かやってみたりしたけどよくわからないし直るけはいがない。なんか、ドライバであ…

通勤電車で読む『心の病気はどう治す?』。

心の病気はどう治す? (講談社現代新書)作者:佐藤光展講談社Amazon新書本で、帯にはそれぞれのジャンルの6人の精神科のお医者さんたちの顔写真が出ている。で、それぞれのジャンルについてその先生に取材をして1章ずつ、またそこにまた別の先生に取材した…

通勤電車で読む『それでも私は介護の仕事を続けていく』。

それでも私は介護の仕事を続けていく作者:六車 由実KADOKAWAAmazon『驚きの介護民俗学』のひと(https://k-i-t.hatenablog.com/entry/20120608/p1 https://k-i-t.hatenablog.com/entry/20150928/p2)の本で、以前、Web連載されてたのを読んでたけれどそこに…

通勤電車で読む『事例で学ぶ統合失調症のための認知行動療法』。

事例で学ぶ統合失調症のための認知行動療法金剛出版Amazon認知行動療法関連の本をときどき見たくなるわけで、うすっぺらいとかなんとかいうイメージをですね、まぁいい意味で、まぁ持っているわけだけれど、まぁしかしこれは統合失調症のためのということで…

通勤電車で読む『日本がアメリカに勝つ方法』。

日本がアメリカに勝つ方法: 日本経済、大反撃のシナリオ (犀の教室)作者:倉本圭造晶文社Amazonこのまえ読んでた『日本人のための議論と対話の教科書』(https://k-i-t.hatenablog.com/entry/2024/01/31/102118)の人の昔の本で、たぶん内容の基本線がかぶっ…