「教育再生会議 「実のある議論」課題」、つかこればっか追っかけててもしゃないよな。

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20061011ur02.htm

安倍首相の肝いりで10日に設置された教育再生会議は、来週にも初会合が開かれ、議論がスタートする。
◆著名人ずらり かじ取り難航も
 17委員の人選を見ると、財界人、教育関係者、文化人など、各分野からバランス良く著名人が選ばれたように見える。ただ、「専門がバラバラで、議論がまとまりを欠く可能性もある」との声もあり、山谷えり子首相補佐官らは難しいかじ取りを求められそうだ。
 「現場を知っている人、高い見識を持つ人、人生を通じて教育に考え方を持つ人が集まった」。安倍首相は10日、首相官邸で記者団に対し、再生会議の人選に自信を見せた。
 過去の中曽根内閣の「臨時教育審議会」や小渕、森内閣の「教育改革国民会議」との大きな違いは、連合など労働界関係者や、教育学の専門家が選ばれなかった点だ。池田守男・資生堂相談役(東洋英和女学院理事長)や、葛西敬之JR東海会長、張富士夫トヨタ自動車会長(ともに海陽学園副理事長)など、学校運営に詳しい財界関係者は数多く委員に選ばれた。
 安倍首相が訴えている教員免許更新制や学校の外部評価制度などのテーマでは、労組などの反対が予想される。政府・与党内では、「よりスピード感を持って改革を進めるため、労働界や、教育の専門家の起用を見送ったのではないか」との見方もある。
(2006年10月11日 読売新聞)

やはり教育学の研究者は意図的に外したと見れるのやな。

あかんあかん。
このところここに貼り付けるニュースがこんなんばっかりや。
あべちゃんばっかり追っかけてるファンの人みたいなっとるやんか。
こんなんもういちいち釣られてたらあかん。