Amazonのお薦めに出ていて、あれ?
高野文子が描いてる。西村ツチカが描いてる。というかんじで、なんとなく興味が出て読んでみた。『谷崎万華鏡 -
谷崎潤一郎マンガアンソロ
ジー』というのの文庫化のよう。谷崎の作品をそのまま漫画にしたり、あるていどインスパイアされた作品ですということだったり。まぁ、ちゃんとリスペクトが見て取れる好感度の高いトリビュートアルバムみたいなかんじ。文庫なんで、絵も字も小さくなってて、虫眼鏡で読んでた。でまぁ、アンソロ
ジーということなので、じゃあ、どれがよかったですかとなるわけだが、
山口晃の『台所
太平記』のやつがよかった。漫画家さんではないではないかといいつつ。