風呂で読む村上春樹。『東京奇譚集』。構造分析の練習問題になりそうな。

短篇集。

東京奇譚集 (新潮文庫)

東京奇譚集 (新潮文庫)

世代的に村上春樹というのは、読むわけで、世代的に心地よいとも思うのだけれど、この短篇集、なんか同じ図式が変奏されて繰り返されているという感じが目立つ。構造分析の練習問題になりそうな。
以前、『神の子どもたちはみな踊る』について、たしか丹生谷貴志『家事と城砦』にわかりやすく図式化された分析があって、それは、分析が図式的ってんじゃなくて作品のほうが図式の変奏のくりかえしなのだということなのだろうけれど、それを作者はどのていど意図してやっているのかというのはよくわからない。もちろん、ぜんぶ意図してやっているということはないだろうと思う(図式を変奏反復してみせることが小説であるという思想の持ち主ではないのではないかと思う)。
神の子どもたちはみな踊る (新潮文庫)

神の子どもたちはみな踊る (新潮文庫)

家事と城砦

家事と城砦