2010-06-01から1ヶ月間の記事一覧

通勤電車で飛ばし読む『話し過ぎない技術』。まぁふつうのコミュニケーション術本。

話し過ぎない技術―話を「見せる」ためのコミュニケーションスキル ?「話す」「書く」「聞く」「質問する」ためのスキルセット? (マイコミ新書)作者: 芦屋広太出版社/メーカー: 毎日コミュニケーションズ発売日: 2008/08/30メディア: 新書購入: 4人 クリック:…

某日、非常勤先の最寄り書店で買った『カルチュラル・スタディーズ』。

知の教科書 カルチュラル・スタディーズ (講談社選書メチエ)作者: 吉見俊哉出版社/メーカー: 講談社発売日: 2001/04/10メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 3人 クリック: 14回この商品を含むブログ (22件) を見るあれ?こんな本あったっけ、と思って買っ…

『映画の頭脳破壊』読んだ。

映画の頭脳破壊作者: 中原昌也出版社/メーカー: 文藝春秋発売日: 2008/03メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 32回この商品を含むブログ (25件) を見る中原昌也本を読むシリーズ。前日から読んでいて、朝、気分が晴れなかったので、少し残っていたのを持っ…

なにごとかが起こってるよなぁ。『KKKベストセラー』。

KKKベストセラー作者: 中原昌也出版社/メーカー: 朝日新聞社発売日: 2006/05メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 21回この商品を含むブログ (21件) を見るまぁ、小説なのだけれど、全力でサボタージュしたように見える。 『小説トリッパー』の連載だったら…

枕元において読んでた本。『僕の俳優修業』。レトリカルな・・・

僕の俳優修業作者: 長塚京三出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 1999/07メディア: 単行本 クリック: 7回この商品を含むブログ (10件) を見る以前、近所のBookoffで105円で売れてて、そういえば映画狂人がこの本についてインタビューしてたなぁと思って、ち…

坂本龍一の教育テレビ「スコラ」ってのの第一期が終わった。なんだかね。

schola 坂本龍一 音楽の学校 音楽を、まぁ教養主義的なノリでクラシックからポピュラーまで、お勉強していく、というノリは、好きだ。坂本龍一の「サウンドストリート火曜」で育った世代でもある。なので、4月から録画しながら見ていた。 のだけれど、まぁ…

新幹線の中で読んだ『東京から 現代アメリカ映画談義』。

東京から 現代アメリカ映画談義 イーストウッド、スピルバーグ、タランティーノ作者: 蓮實重彦,黒沢清出版社/メーカー: 青土社発売日: 2010/05/22メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 2人 クリック: 68回この商品を含むブログ (19件) を見るさらっと読め…

ここ数日、youtubeで見つけた吉幾三のマッシュアップものを繰り返し聴いている。2年前に流行っていたのか。

一曲ぐらいはネタ動画として少し前に知っていたのだけれど、ひょんなことから、これ(吉幾三のマッシュアップもの=ikuzo)がひとつのジャンルを形成していたということを知る。 えーと、「マッシュアップ」というのがあるわけです、というところから話を始…

通勤電車で流し読み。『会議を劇的に変えるワークショップ入門テキスト』。

会議を劇的に変えるワークショップ入門テキスト―組織の壁を越えて、メンバーの能力を引き出す! (「入門テキスト」シリーズ)作者: 西村克己出版社/メーカー: 中経出版発売日: 2004/03メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 10回この商品を含むブログ (6件) を…

通勤電車で読んだ『ワークショップ入門』。

ワークショップ入門―実践とプロセスアプローチ作者: 山本克彦出版社/メーカー: 久美発売日: 2006/03メディア: 単行本この商品を含むブログ (1件) を見る薄い冊子。もともと実用的なパンフレットだったものを本にしたということで、実用的。ていうか、うまい…

新聞の広告で見かけた『日本語学習のエスノメソドロジー』。日本語学習のエスノメソドロジー作者: 杉原由美出版社/メーカー: 勁草書房発売日: 2010/05/27メディア: 単行本 クリック: 4回この商品を含むブログ (2件) を見る

日本語学習のエスノメソドロジー 言語的共生化の過程分析交渉と「対立」克服の道筋を追及。 と書いてある。 ↓ このかた。 http://www.jpf.go.jp/j/japanese/survey/globe/13/report.html#no1

通勤電車で読んだ『新しい教育実践のためのワークショップ入門』。

新しい教育実践のためのワークショップ入門 (教師の新時代シリーズ)作者: 大隅紀和出版社/メーカー: 黎明書房発売日: 2003/05メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (1件) を見る著者は、どちらかというと学校現場寄りでやってこられた方なの…

通勤電車で流し読み。『シャッター通り再生計画』。

シャッター通り再生計画―明日からはじめる活性化の極意作者: 足立基浩出版社/メーカー: ミネルヴァ書房発売日: 2010/04/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 15回この商品を含むブログ (5件) を見る

通勤電車で読む『コミュニティを問いなおす』。とばしよみ。ものの考え方が、「図式化して整理する」みたいなこと。

[asin:4480065016:detail] なんとか賞をもらった、と帯に麗々しく書いてある。読んでみたら、まぁ、おどろくようなことは書いてなかった。世の中に出ている本とかいろいろ言われてることとかを、うまく図式化して整理する、みたいな文章。ものの考え方がそう…