2021-04-01から1ヶ月間の記事一覧

通勤電車で読む『永寿総合病院看護部が書いた 新型コロナウイルス感染症アウトブレイクの記録』。マンガで読みやすい。

永寿総合病院看護部が書いた 新型コロナウイルス感染症アウトブレイクの記録作者:髙野ひろみ,武田聡子,松尾晴美発売日: 2021/03/29メディア: 単行本医学書院の本。Twitterで見かけて、これはよさげと。マンガで描かれてるので読みやすい。感染対策の参考にな…

通勤電車で読んでた『テーマパーク化する地球』。

テーマパーク化する地球 (ゲンロン叢書)作者:東浩紀発売日: 2019/06/11メディア: 単行本(ソフトカバー)

『ミッドナイト・イン・パリ』『ローマでアモーレ』。ウディ・アレン二本立て。

ミッドナイト・イン・パリ [DVD]発売日: 2019/04/24メディア: DVDローマでアモーレ [DVD]発売日: 2014/10/24メディア: DVDウディ・アレンの登場人物みたいなのがごろごろ出てくる本(https://k-i-t.hatenablog.com/entry/2021/04/24/182212)を読んだ流れで…

自分むけにCOVID-19関連について現時点でどう考えることにするかをまとめておく。(その12:4/25-)

なんやかんやで緊急事態宣言である。 * 今回は、変異株、というのがポイントである。変異株、というのは従来の型よりも感染力が強い、ということについてはこのまえの記事でメモしてた。 で、この↓Tweet。札幌での変異株の感染例なんかをあげてるけれど、「…

通勤電車で読む『孤独な人が認知行動療法で素敵なパートナーを見つける方法』。自己評価を高めてナンパすべしというのは現在ではセクハラだろうな。

孤独な人が認知行動療法で素敵なパートナーを見つける方法作者:デビッド・D・バーンズ発売日: 2016/10/26メディア: 単行本(ソフトカバー)れいによってTwitterで見かけてよいというので読んでみたが、まぁ、通勤電車で学校帰りの女子高生に囲まれながら読む…

帰りの電車で読んでた『マンガでやさしくわかるオープンダイアローグ』。マンガ的にはこっちかな。

マンガでやさしくわかるオープンダイアローグ作者:向後 善之,久保田 健司発売日: 2021/02/26メディア: 単行本マンガでオープンダイアローグ、もう一冊を帰りの電車でさくっと。ま、これもわかりやすいかな。こっちのはマンガの分量がちょっと多い(たぶん)…

『まんが やってみたくなるオープンダイアローグ』。さくっと読めた。

まんが やってみたくなるオープンダイアローグ作者:斎藤環,水谷緑発売日: 2021/03/15メディア: 単行本日本でオープンダイアローグを言って回ってる(昔はラカンとか言ってた)斎藤という人が解説、『精神科ナースになったわけ』の水谷という人がまんがのパー…

『起業の天才!』読んだ。起業のというか戦闘的組織ができていく感じは面白い。あとは高度成長という時代。後半は陰惨。

起業の天才!―江副浩正 8兆円企業リクルートをつくった男作者:大西 康之発売日: 2021/01/23メディア: Kindle版例によってこれはHONZからだったと思う(https://honz.jp/articles/-/45934 https://honz.jp/articles/-/45951)。リクルートの江副という人の伝…

通勤電車で読む『エスノメソドロジカル・ソーシャルワーク』。秋葉さんも参照されてる。「気づき」を方法化しようぐらいの湯加減の本。

エスノメソドロジカル・ソーシャルワーク -「手続論的転回」と「気づきのメソッド」の類似性へ寄せて-作者:藤田 徹発売日: 2015/04/20メディア: 単行本ずいぶん前に買ってたのにそういえば読んでなかったのを共同研究室の書架に発見して読む。著者の人はの…

通勤電車で読む『土葬の村』。

土葬の村 (講談社現代新書)作者:高橋繁行発売日: 2021/02/17メディア: Kindle版これはHONZだった(https://honz.jp/articles/-/45949)。レビューを見て、日本でも比較的近年まで土葬の習慣が残っていた、ということを知り、そして本書で描かれているのが、…

『イラストで学ぶジェンダーのはなし』。学生さん向けに研究室の図書に入れようと。

イラストで学ぶジェンダーのはなし みんなと自分を理解するためのガイドブック作者:アイリス・ゴットリーブ発売日: 2021/03/26メディア: 単行本(ソフトカバー)例によってTwitterのタイムラインで見かけて。研究室の図書に入れておいて、学生さんがこういう…

買い直して通勤電車で再読してた『かぜの科学』。

かぜの科学:もっとも身近な病の生態 (ハヤカワ・ノンフィクション文庫)作者:ジェニファー・アッカーマン発売日: 2014/12/19メディア: 文庫一年前、コロナ禍ってことでぱっと思い浮かんだのがこの本で、以前、読んでたのを再読しようと思いつつ、本棚に見つか…

自分むけにCOVID-19関連について現時点でどう考えることにするかをまとめておく。(その11:4/10-)

年度も変わり、3月に緊急事態宣言が解除になってからまもなく感染再拡大、現在は絶賛第4波である。やれやれ。 covid-2019.live * 8割おじさんのインタビュー記事。全3回。 「「大阪、兵庫はすぐさま『緊急事態宣言』をうつべき」 8割おじさんが懸念する…

通勤電車で読む『ドイツの学校にはなぜ「部活」がないのか』。地域スポーツのはなしとして学生さんに勧められる。

ドイツの学校には なぜ 「部活」 がないのかー非体育会系スポーツが生み出す文化、コミュニティ、そして豊かな時間作者:高松平藏発売日: 2020/11/27メディア: 単行本(ソフトカバー)

空気モニタで下宿を測定したらちょっとおもしろくて役にたったかもぽい。花粉かと思ってたらシックハウス的なあれだったかも。

Dienmern 空気汚染測定器 pm2.5 HCHO ホルムアルデヒド PM1.0 PM10 検知 TVOC湿度 温度 空気質測定器 高精度 空気質指数モニター USB充電式 エア検知器 pm2.5 花粉対応 LCD画面表示【正規品】【一年保証】メディア:コロナのおかげでCO2モニタは使うようにな…