2006-01-01から1ヶ月間の記事一覧

『男はつらいよ 噂の寅次郎』そこが渡世人のつれえところよ。いいねえ。

男はつらいよ 噂の寅次郎 [DVD]出版社/メーカー: 松竹発売日: 2005/07/29メディア: DVD クリック: 7回この商品を含むブログ (11件) を見る

セサミストリートってそんなことになってたのか。「NHKが放送終了、テレ東で放送開始したのはナゼ!? 新生セサミストリートの裏事情」

http://www.sesame-street.jp http://allabout.co.jp/children/ikujinow/closeup/CU20041017A/ 2004年10月17日 NHKで30年に渡って放送され、親しまれてきた 英語版「セサミストリート」が打ち切りになりました。 代わって、テレビ東京系で10月から日本語放送…

本日は研究会。

<教科書訂正>センター試験に出題 救済措置なし

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060127-00000121-mai-soci 教科書通りに答えると、不正解になる――今年の大学入試センター試験で、英語リスニングテストに続きミスが明らかになった。文部科学省の27日の発表によれば、実教出版(東京都千代田区)の政…

『マイノリティ・リポート』は原作がディックだがそれ的な感は希薄。

黒沢清が以前、朝日新聞で妙な褒め方をしていたので有名な映画。マイノリティ・リポート [DVD]出版社/メーカー: 20世紀 フォックス ホーム エンターテイメント発売日: 2005/11/12メディア: DVD クリック: 10回この商品を含むブログ (76件) を見る画調がずっ…

通勤電車では駅もよりの古本屋で買った『オトナ語の謎。』

駅で電車まで10分ほどあったので、駅の近くの小さい古本屋っていうかマンガ屋に時間つぶしに。で、何も買わないのもあれかなあと思っていたら、『オトナ語の謎。』が売れていた。ま、いいか。ほぼ日でやってたときはかなり喜んで読んでたんで。だんだんあ…

SKDのレビューがなぜかなつかしい『男はつらいよ 寅次郎わが道を行く』

男はつらいよ 寅次郎わが道をゆく〈シリーズ第21作〉 [DVD]出版社/メーカー: 松竹ホームビデオ発売日: 2002/07/25メディア: DVDこの商品を含むブログ (1件) を見るべつにSKDを自分が見ていたわけではないのだけれど、ああいうショーの雰囲気というのは、…

成瀬巳喜男『女の中にいる他人』。新珠三千代の顔の怖さで。

BSで特集をしている。録画もしつつ、今日はオンタイムで見たのだけれど。女の中にいる他人 [DVD]出版社/メーカー: 東宝発売日: 2005/07/22メディア: DVD クリック: 13回この商品を含むブログ (40件) を見るマイファースト成瀬がこれか・・・。 新珠三千代…

山中貞雄『丹下左膳余話 百万両の壷』みたらなるほど面白かった!

丹下左膳餘話 百萬兩の壺 [DVD]出版社/メーカー: 日活発売日: 2005/01/01メディア: DVD購入: 3人 クリック: 20回この商品を含むブログ (40件) を見る夭逝の天才監督山中貞雄の、現存するわずか三本の映画のうちの、最高傑作、大河内傳次郎の丹下左膳もの、と…

「妻子の誕生日は休もう」 働き過ぎ、子育て対策に、労働時間改善法で厚労省

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060126-00000030-kyodo-soci 単身赴任者は妻子の誕生日には休みを―。厚生労働省が近くまとめる労働時間設定改善法の指針案で、会社が家族の記念日に休みを付与することを提案する。ほかにも2週間程度の長期連続休暇や…

世界の失業者、半分は若者 ILOの雇用報告が警鐘

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060125-00000241-kyodo-bus_all 【ダボス(スイス東部)25日共同】国際労働機関(ILO)は25日までに世界の雇用に関する年次報告をまとめ、「世界の失業者の約半数は15歳から24歳の若年層である」と指摘、こ…

『新潮』の新春号の斎藤美奈子の書評がおもしろかった。渡部直己=金八、わかるわかる!!

出先の図書館で空き時間に文芸誌をチラ見するのが習慣なのだけれど、年末に読んで面白かったのをまた読んでまた面白かった。 http://www.shinchosha.co.jp/shincho/index200601.html 渡部直己『メルトダウンする文学への九通の手紙』への書評で、話の枕に、a…

出先の近所の本屋で買った『ニートって言うな!』『日本を滅ぼす教育論議』

「ニート」って言うな! (光文社新書)作者: 本田由紀,内藤朝雄,後藤和智出版社/メーカー: 光文社発売日: 2006/01/17メディア: 新書購入: 17人 クリック: 420回この商品を含むブログ (286件) を見る日本を滅ぼす教育論議 (講談社現代新書)作者: 岡本薫出版社/…

朝ドラがまた少女マンガパートにとつにゅう。

今週はそういうパートであるようだ。今回の朝ドラは、なにげに少女マンガ的なところがうまいのである。トラブルメイカーで魅力的なアホ男くん、というキャラクターはいいねえ。朝から少女マンガをたんのうする。

中学教諭が試験採点せず、生徒らにでたらめな点数通知

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060121-00000213-yom-soci&kz=soci 神奈川県の藤沢市立片瀬中学校(角田宗夫校長)で昨年12月、2年生の理科を担当する男性教諭(39)が、後期中間試験の採点を期日内に行わず、生徒や保護者に点数を通知する「成績…

松江市の高校通学区  松江市はなぜ国公立を中心とする大学合格実績が高いのか

http://www.sanin-chuo.co.jp/column/modules/news/106200034.html 松江市はなぜ国公立を中心とする大学合格実績が高いのか−進学校と言われる鳥取県内の県立高校のある校長がこんなことを聞いてきたという。質問を受けたのは松江市内の県立高校校長。少し前…

工藤『フランス恋愛小説論』、細野『HOSONOHOUSE』『はらいそ』

通勤のときに読んだのは、新書本で、バルト以降の人、ということで買ってみたのだけれど、なるほど、いい。ジェンダーとか、家族論の参考文献として学生さんに薦めるといいかも。ていうかさっそく薦めたけど。フランス恋愛小説論 (岩波新書)作者: 工藤庸子出…

よふかしして岩館『うちのママが言うことには』再読。

大学院生からODのころにかけて読んだのだと思う。ひさびさに読み返す。うちのママが言うことには (3) (ヤングユーコミックス)作者: 岩館真理子出版社/メーカー: 集英社発売日: 1992/01/01メディア: コミックこの商品を含むブログ (1件) を見る最近作の『ア…

フィルタ。「高杉親知の日本語変調器」

web

たのしい。 http://www.sf.airnet.ne.jp/~ts/filter/

佐和・浅田ほか『科学的方法とは何か』

学生のときに買って読んだような覚えがありつつもう一度買って読んだ。科学的方法とは何か (中公新書)作者: 浅田彰,佐和隆光,山口昌哉,黒田末寿,長野敬出版社/メーカー: 中央公論社発売日: 1986/09/25メディア: 新書 クリック: 4回この商品を含むブログ (9件…

棋聖戦は山下くんが第一局を勝ったようだ。

http://www.yomiuri.co.jp/igoshougi/kisei/kisei30.htm?from=osikise 棋聖というと、天才藤沢秀行のイメージなので、羽根くんっていうイメージはないなあと思う。羽根くんはなんかこう、みるからに育ちがよさそうな感じでねえ。棋風もそうだし。あくの強い…

岩波講座「言語の科学」『生成文法』。研究会で教わった。

学際的な、という趣旨で学内で参加している研究会、今日は生成文法の先生のご発表。わかったということにはならないにせよ(生成文法というのはほんとにわかるためには敷居が高そうではある)、わかりやすく発表していただいて、面白く伺えた。 で、教わった…

電車の中で佐和・浅田『富める貧者の国』

富める貧者の国―「豊かさ」とは何だろうか作者: 佐和隆光,浅田彰出版社/メーカー: ダイヤモンド社発売日: 2001/02/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 1回この商品を含むブログ (6件) を見る1992年末から2000年末まで、一年に一回、『週刊ダイヤ…

非常勤先からの帰り道に久々に少し歩く。古本屋が健在だった。

非常勤の日。夕方、学校を出るのが遅くなって、最寄り駅からのいつもの電車に乗れず、次の電車まで30分待ちだったので、あれまあと思い、まぁちょうど今日も暖かかったので、久しぶりに歩くことにする。昔は、いまの最寄り駅もまだなくて、散歩もかねてい…

雨の週末に60年代のポール・ブレイ。

Ramblin (Spec)アーティスト: Paul Bley出版社/メーカー: Sunspots発売日: 2004/05/25メディア: CD クリック: 2回この商品を含むブログ (2件) を見るバラッズアーティスト: ポール・ブレイ,ゲイリー・ピーコック,マーク・レヴィンソン,バリー・アルトシュル…

平成17年度大学等/高校・中学卒業者就職状況調査について(厚生労働省)

http://www.mhlw.go.jp/houdou/2006/01/h0113-2.html 厚生労働省発表 平成18年1月13日 平成17年度大学等卒業者就職状況調査(平成17年12月1日現在)について 厚生労働省及び文部科学省では、平成18年3月大学等卒業予定者の就職(内定)状況等…

学生に薦められた本。『大型店とまちづくり』

大型店とまちづくり―規制進むアメリカ,模索する日本 (岩波新書 新赤版 (960))作者: 矢作弘出版社/メーカー: 岩波書店発売日: 2005/07/20メディア: 新書購入: 1人 クリック: 99回この商品を含むブログ (39件) を見る

某所で話題になっていた本。残間『それでいいのか蕎麦打ち男』

タイトルをみて、まぁ内容は予測できるのでスルーしていたけれど、いわれてみればやはりチェックぐらいしておくべきか。某所では評判でした。それでいいのか 蕎麦打ち男作者: 残間里江子出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2005/09/21メディア: 単行本 クリック…

社団法人 全国公民館連合会ウェブサイトWebKominkan

web

http://www.kominkan.or.jp/index_f.html 『月刊公民館』を出しているところ。 要チェックですな。アンテナに入れておくこと。

<塾講師>07年度から検定制度、人格面も 全国学習塾協会

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20060112-00000020-mai-soci 学習塾の業界団体である全国学習塾協会(本部・東京都豊島区)は、塾講師向けの検定試験制度を07年度に創設し、講師の倫理や行動規範についても評価基準に盛り込むことを決めた。京都府宇治…