2021-12-01から1ヶ月間の記事一覧

『戸田家の兄妹』みた。

あの頃映画 松竹DVDコレクション 「戸田家の兄妹」藤野秀夫Amazonおほつごもり。まぁこういうのは年末にでもないと見ないかなあということでつんどくの中から。娘を嫁に出すみたいなはなしのほうではなくて、親が子どもたちの家をたらい回しにされるほうのせ…

『毒薬と老嬢』みた。

毒薬と老嬢 [DVD]ケイリー・グラントAmazonつんどくの中からフランク・キャプラをさがしたらこれがあったので。笑って泣かせる人情ドラマ、では全然なくて、まぁ見る前からブラックコメディだろうという。で、まぁそれはそうだとして、まぁおはなしとしては…

『下妻物語』みた。

下妻物語 スタンダード・エディション [DVD]深田恭子Amazonつんどくの中から気楽に見れそうなものを。まぁシスターフッドってことで。しばらくは中島哲也中島哲也したかんじのキッチュで下品でバッドテイストのテレビコント映画かなあと思っていたのだけれど…

『清須会議』みた。

清須会議 スタンダード・エディション [DVD]役所広司Amazon三谷幸喜ってことでまぁ流れで。こういう流れでもないとつんどくのまま見ないので。おはなしとしては、本能寺の変のあとの織田の後継者を決めるというおはなしで、まぁ大河ドラマみたいなはなし。三…

『ステキな金縛り』みた。まぁ、三谷幸喜だしいいわね。

ステキな金縛り スタンダード・エディション [DVD]深津絵里Amazon西田敏行の落武者のビジュアルが汚すぎたので、録画したままつんどくになってたけど、まぁ見てみれば、三谷幸喜だし、おもろうてちょっと泣かせるいいコメディなのだった。主演が深津絵里、と…

『映画大好きポンポさん』みた。

映画大好きポンポさん 通常版 [Blu-ray]清水尋也Amazonコミックのほうでとてもよかったわけなので、アニメ化という話を目にして、え?うーん、と思っていたのだけれど、やはり円盤が出たら見るわけなのだった。思っていたよりは悪くなかったけれどシネフィル…

『炎のごとく』みた。

炎のごとく菅原文太Amazon加藤泰だというので録画してずっとそのままになってたのをみた。幕末の京都を舞台に文太が咆哮しまくる。文太は女を幸せにすることだけを考えては失敗し続ける。女たちは死んで文太は生き残る。がちゃがちゃした映画だなあと思って…

『宮本武蔵』みた。

あの頃映画松竹ブルーレイコレクション 宮本武蔵 第一部 関ヶ原より一乗寺下り松/第二部 柳生の里より巌流島[Blu-ray]高橋英樹Amazon加藤泰だというので録画したままずっとつんどくになっていたものをなんとなく。キャメラが低い。これは加藤泰だから。話が…

通勤電車で読む『サッカーを「観る」技術』。2002年W杯日韓大会にむけて出た本。サッカーを知ってる人は何を「見て」いるのか。

サッカーを「観る」技術 - スーパープレー 5秒間のドラマ作者:湯浅 健二新潮社Amazon今学期の授業では、「スポーツ実況中継を見て楽しむこと」がどのように行われてるかというのをああだこうだ考えるというのをやっている。自分がおもしろいためにやってるけ…

『ファシリテーションとは何か』読んだ。

ファシリテーションとは何か―コミュニケーション幻想を超えて作者:中野 民夫,中原 淳,中村 和彦,田村 哲樹,小針 誠,元濱 奈穂子ナカニシヤ出版Amazonじぶんがファシリテーターということばに最初に触れたのは、M1のときだからたしか1989年?ということになる…

通勤電車で読んでた『組織デザイン』。事例ではなく原理が書かれている新書版のテキスト。わるくない。

組織デザイン (日経文庫)作者:沼上 幹日本経済新聞出版AmazonれいによってTwitterでみかけて、読んでみたらよかった。2004年の本で、日経文庫なので、書店で視界に入ることはあっただろうけれど、いままでしらなかったわけである。 で、この本、じっさいの企…

通勤電車で読む『経営を強くする戦略総務』。

経営を強くする戦略総務作者:豊田健一日本能率協会マネジメントセンターAmazon例によってTwitterのタイムラインを流れていてなんとなくタイトル的に面白そうかなと思って。まぁしかし、タイトルが一番強いというか、最初のあたりで総務の仕事は一般的には、…

『追われる男』みた。

追われる男(スペシャル・プライス) [DVD]ジェームズ・キャグニーAmazonニコラス・レイだというので。このところBSで、この手のやつをやるみたい。で、ジェームズ・キャグニーがかなりオッサンになってからのやつみたい(Wikipediaでみてみたらキャグニー56歳…

通勤電車で読む『博論日記』。

博論日記作者:ティファンヌ リヴィエール花伝社Amazon

通勤電車で読む『人は不思議な体験をどう語るか』。エスノメソドロジーの邦訳書だった。

人は不思議な体験をどう語るか―体験記憶のサイエンス作者:ロビン ウーフィット大修館書店Amazonある日、いつものようになんとなくおもしろそうな文献がないかと探していたんです…そのとき、ふと見覚えのない一冊の本のタイトルが目に飛び込んできて、どうし…

『誘拐報道』みた。映画の誘拐犯はおひとよしになりがち。

誘拐報道 [DVD]萩原健一AmazonATGの映画だというのでなんとなく録画してたのを見た。ATGというので自分的に何となく期待する前衛的なところのある映画というわけでもなかった。と思っていたがいま調べてみたらATGではなかった。ATGじゃなかったから前衛的じ…

『決斗!一対三』みた。

決斗!一対三 [DVD]ロック・ハドソンAmazon蓮實重彦のラオール・ウォルシュ論「運動=物質=死 ラオール・ウォルシュ追悼」というのがすばらしくて以前くりかえし読んでいた。で、ウォルシュだというのでBSでやってたのを録画してみた。テキサスの有名な悪漢…

『網走番外地』『ギターを持った渡り鳥』みた。

網走番外地 [DVD]高倉健Amazonギターを持った渡り鳥小林旭Amazon山根貞男(https://k-i-t.hatenablog.com/entry/2021/12/05/235437)を読んだら何か見たくなったが、つんどくを探しても、いかんせん任侠映画というのはどれを見てどれを見てなかったかがよく…

電車で読んでた『東映任侠映画120本斬り』。

東映任侠映画120本斬り (ちくま新書)作者:山根貞男筑摩書房Amazon

通勤電車で読む『地道に取り組むイノベーション』。

地道に取り組むイノベーション―人類学者と制度経済学者がみた現場作者:北川 亘太,比嘉 夏子,渡辺 隆史ナカニシヤ出版Amazon

自分むけにCOVID-19関連について現時点でどう考えることにするかをまとめておく。(その18:12/1-)

月が替わったので記事を立てなおす。 * 話題は「オミクロン株」である。南アフリカで発見されたという第一報が11/26だったのか。で、5日でここまで情報(とウイルスそのもの)が到達していることにまずはおどろくべしである。 オミクロン株 濃厚接触者、千…

通勤電車で読んでた『チーム・ジャーニー』。

チーム・ジャーニー 逆境を越える、変化に強いチームをつくりあげるまで作者:市谷 聡啓翔泳社Amazonれいによってアジャイル関連の本。この本(https://k-i-t.hatenablog.com/entry/2021/10/26/180805)の続編であるらしい。で、今回はもっと応用問題的な、ま…