2022-04-01から1ヶ月間の記事一覧
13歳からのファシリテーション クラスで、学校で、社会で役立つ コミュニケーション力が身につく本 (コツがわかる本!ジュニアシリーズ)作者:ちょんせいこメイツ出版Amazon
ポストモーテム みずほ銀行システム障害 事後検証報告作者:日経コンピュータ日経BPAmazonあれ?この本、見たことあるな?と思ったら、 k-i-t.hatenablog.com そっくりのデザインの本を同じ日経BPが出していたわけである。あのときは、まぁ、「平成のサグラダ…
多摩電子工業 ウェブカメラ マイク内蔵 TSK85K [有線]多摩電子工業Amazonコロナ禍になって2年間というもの、オンライン授業だのWeb会議だのをやらざるをえなくなったわけだけれど、なんということでしょう、ちょうどタイミングよくネットブック的なPCを買…
ひと月半ぐらい。コロナで散髪屋さんにいくのは抵抗感がなくはないのだけれど、なんかまるでコロナ禍がおさまったかのごとき世間の雰囲気にちょっと流されるかんじはあって、店に入って出てくるまでの気分的な緊張感が薄れたかんじはある。感染者数は今のほ…
ICHI スタンダード・エディション [DVD]綾瀬はるかAmazon朝、土曜日のわりに早くに目が覚めてしまい、枕もとのテレビをなんとなく点けてなんとなくチャンネルをぽちぽちしていたら、なんかお試しの無料視聴かなにかで、画面はじっこにアナウンスが表示されつ…
なんでも見つかる夜に、こころだけが見つからない作者:東畑 開人新潮社Amazon『居るのはつらいよ』でおなじみの著者の新刊。 https://k-i-t.hatenablog.com/entry/2019/04/24/010318 https://k-i-t.hatenablog.com/entry/2019/07/18/230306 https://k-i-t.ha…
ちょんせいこの ホワイトボード・ミーティング: クラスが落ち着く!! 低学年にも効果抜群 (教育技術MOOK)作者:ちょん せいこ小学館Amazon帰りの電車でこれを。なんか、ミニホワイトボードというのの使い道がさっぱりわからなくて、100均とかに売れてるけど…
『学び合い』×ファシリテーションで主体的・対話的な子どもを育てる!作者:阿部 隆幸,ちょん せいこ学事出版Amazon「学び合い」というのがひとつの看板になっているそうで、そういう授業づくりの実践のやりかたなのだそうだ。その「学び合い」と、あと「ファ…
ノー・シャークJules RoscoeAmazon年度がかわってちょっと気が楽になって、さて映画を見ようか、何を見ようか、いやいざとなったら悩む、などと思いつつ例によってTwitterのタイムラインを横切った『ノー・シャーク』という映画についつい釣られてしまう。Am…
面白いほどよくわかるフロイトの精神分析―思想界の巨人が遺した20世紀最大の「難解な理論」がスラスラ頭に入る (学校で教えない教科書)日本文芸社Amazon立木先生監修ということで。まぁ、面白いほどよくわかったかといわれるとわからないけれど、わかりやす…
女パンクの逆襲──フェミニスト音楽史 (ele-king books)作者:ヴィヴィエン ゴールドマンPヴァインAmazonフェミニスト音楽史、というサブタイトルがついていて、パンクというジャンルがはじまったときから、女性はたくさんいたし、すごいことをやっていたよと…
〈概念工学〉宣言! ―哲学×心理学による知のエンジニアリング―名古屋大学出版会Amazon同僚の認知言語学の先生に示唆されて。うーん、哲学が社会心理学とタッグを組んで、「概念工学」というのを始めようという本。哲学は概念を扱うし、概念の分析というのをや…
自分の顔が好きですか?――「顔」の心理学 (岩波ジュニア新書)作者:山口 真美岩波書店Amazonこのまえ読んだ(https://k-i-t.hatenablog.com/entry/2022/03/28/001938)のと同じ著者の新書本もう一冊。
そうか! 「会議」はこうすればよかったんだ (マイナビ新書)作者:齊藤 正明マイナビAmazonマイナビ新書の流れで。マグロ船(https://k-i-t.hatenablog.com/entry/2022/03/31/095009)の人がコンサルになって、会議術の本なんかを書いたと。で、読んだら、マグ…
年度が替わって4月。 もうね、言ったでしょと。リバウンドするよ言うてたらリバウンドである。 数字そのものをまず。「10万対発生数」は、東京383、大阪278.1、兵庫232.5、京都238.7、奈良191。まぁ、底を打って上がってきたところなので3/28とさほど違いは…