2024-06-01から1ヶ月間の記事一覧

通勤電車で読む『わたしたちがこの世界を信じる理由』。

わたしたちがこの世界を信じる理由: 『シネマ』からのドゥルーズ入門作者:築地正明河出書房新社Amazon

学校帰りに散髪した。

学校帰りに時間がありそうだったので駅最寄りの散髪屋さんに入って切ってもらった(けっこう切られた)。

『岸恵子自伝』『喰いたい放題』『ユリイカ 総特集ロラン・バルト』『亡命ロシア料理』

岸惠子自伝作者:岸 惠子岩波書店Amazon喰いたい放題 (集英社文庫 い 19-2)作者:色川 武大集英社Amazonユリイカ2003年12月臨時増刊号 総特集=ロラン・バルト青土社Amazon亡命ロシア料理 新装版作者:ピョートル ワイリ,アレクサンドル ゲニス未知谷Amazon

通勤電車で読む『ある行旅死亡人の物語』。これはとてもよかった。

ある行旅死亡人の物語作者:武田 惇志,伊藤 亜衣毎日新聞出版Amazon例によってTwitterで見かけたんだと思う。ノンフィクションで、とあるアパートで孤独死したある身元不明の女性、古い金庫に現金3400万円を残し、右手の指が全部なかった、住民票は無く、数十…

『なぜ働いていると本が読めなくなるのか』。

なぜ働いていると本が読めなくなるのか (集英社新書)作者:三宅香帆集英社Amazon新書に「なぜ○○なのか?」というタイトルがついていて、○○のところが共感を呼ぶキャッチーなあるあるだったら、それでもう買いたくなるのだけれど、冷静な人であればそもそも本…