2009-07-01から1ヶ月間の記事一覧

チャラさんの「タイムマシーン」のPVなど見つつ。

タイムマシーンアーティスト: Chara,大沢伸一,ホッピー神山,名越由貴夫出版社/メーカー: エピックレコードジャパン発売日: 1997/07/21メディア: CD クリック: 6回この商品を含むブログ (7件) を見るCHARA’S CLIPS 1991?1997 [VHS]アーティスト: Chara出版社/…

竹田『中学生からの哲学「超」入門』つまらん。

中学生からの哲学「超」入門―自分の意志を持つということ (ちくまプリマー新書)作者: 竹田青嗣出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/07/01メディア: 新書購入: 4人 クリック: 185回この商品を含むブログ (27件) を見るそれにしても、このところなぜか、「…

『カンバセイション・ピース』すばらしい。

カンバセイション・ピース (新潮文庫)作者: 保坂和志出版社/メーカー: 新潮社発売日: 2006/03/28メディア: 文庫購入: 2人 クリック: 63回この商品を含むブログ (142件) を見る40歳代の人が夏休みに読むのにお奨め。40歳代で夏休みのある人などいないわけ…

このところ読んでいた本。『はじめての言語ゲーム』はびみょう。『贋作『坊っちゃん』殺人事件』はさっぱりダメ。

非常勤先の近くの本屋で買って、試験をやりながら読み始めて帰りの電車と、あとは家であっさり読了。はじめての言語ゲーム (講談社現代新書)作者: 橋爪大三郎出版社/メーカー: 講談社発売日: 2009/07/17メディア: 新書購入: 10人 クリック: 52回この商品を含…

「教育ルネサンス 市民力を鍛える(6)法教育 法曹から助言」

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/renai/20090723-OYT8T00258.htm (6)法教育 法曹から助言 模擬裁判で裁判官や弁護人、裁判員らを演じる生徒と指導役の井上弁護士(左から4人目)(6月2日、福井市の福井大付属中で) ルールがなぜ作られるのかを教える…

通勤電車で読んだ『家族内殺人』はもひとつ。風呂とか電車とかで読んだ『“声”の国民国家・日本』はすごくよかった。

通勤電車の行き帰りでさくっと読んだ家族内殺人 (新書y)作者: 浜井浩一・編著出版社/メーカー: 洋泉社発売日: 2009/06/06メディア: 新書 クリック: 10回この商品を含むブログ (7件) を見るこれ、『犯罪不安社会』の人が編者で、基本線は「児童虐待や家族内殺…

『「吾輩は猫である」殺人事件』再読。やっぱりいい。

『吾輩は猫である』殺人事件 (新潮文庫)作者: 奥泉光出版社/メーカー: 新潮社発売日: 1999/03メディア: 文庫購入: 1人 クリック: 13回この商品を含むブログ (43件) を見る

通勤電車で読む『ソーホーのマルクス』。

ソーホーのマルクス―マルクスの現代アメリカ批評 (こぶしフォーラム)作者: ハワードジン,岩淵達治,Howard Zinn,竹内真澄出版社/メーカー: こぶし書房発売日: 2002/09メディア: 単行本 クリック: 2回この商品を含むブログ (5件) を見るアメリカの、批判的知識…

『本格ミステリー館』読んだ。

本格ミステリー館 (角川文庫)作者: 島田荘司,綾辻行人出版社/メーカー: 角川書店発売日: 1997/12メディア: 文庫 クリック: 1回この商品を含むブログ (8件) を見る風呂で読むように買った古本で、風呂で読んだり通勤電車で読んだりしていたけれど、意外としっ…

『整理HACKS!』読んだ。

整理HACKS!―1分でスッキリする整理のコツと習慣作者: 小山龍介出版社/メーカー: 東洋経済新報社発売日: 2009/06/01メディア: 単行本購入: 20人 クリック: 525回この商品を含むブログ (156件) を見る乗りかかった船というか、ライフハック本を見かけたので買…

『社会学入門』。社会学入門の本ではないな。

社会学入門 〈多元化する時代〉をどう捉えるか (NHKブックス)作者: 稲葉振一郎出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2009/06/26メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 18人 クリック: 224回この商品を含むブログ (121件) を見るはじめのところに書いてあるとお…

『カント 信じるための哲学』悪くないと思ったら・・・

カント 信じるための哲学 「わたし」から「世界」を考える (NHKブックス)作者: 石川輝吉出版社/メーカー: NHK出版発売日: 2009/06/26メディア: 単行本(ソフトカバー)購入: 1人 クリック: 14回この商品を含むブログ (10件) を見る学校で待ち時間があったの…

「海洋博物館「なにわの海の時空館、「管理者不在」の危機に直面−大阪市−」という、「指定管理者井戸端会議」というweblogの記事。

ん? http://shiteikanrisha.at.webry.info/200907/article_13.html これは、例の吉本興業が指定管理してたやつ(http://d.hatena.ne.jp/k-i-t/20060228#p1)やないか。 元記事はこちら http://news.biglobe.ne.jp/economy/527/ym_090709_5277459330.html 沈…

『私はそれを我慢できない』読んだ。オチがわかっているので・・・

学校帰りに、商店街の古本屋さんで、風呂で読む用のなあーんてことのない文庫本、というラインで購入。帰りの電車でかなり読み、風呂でちょっと読んで、風呂上りに残りを読んで、まぁなんてことなく読了。私はそれを我慢できない (新潮文庫)作者: 鷺沢萠出版…

「奈良県立図書情報館」がおもしろいという件について。

いつも見ているこちら(http://www.talkin-about.com/diary/shu1_diary/shu1_diary/)←「コモンカフェ」の山納洋さんのweblog で紹介されていた、ご自身の手になる文章 「Kansai Art&Culture Window 現場リポート Vol.2 奈良県奈良市「奈良県立図書情報館」…

のぞみ号の中で読んでたのは『図解 社会学のことが面白いほどわかる本』。

先日、学校帰りに商店街の本屋さんで見つけた。背表紙が日焼けしてて、なんでこの本を何年も見過ごしていたのかというかんじ。 で、帰りの電車で読んで、あと、出張の東京行き帰りののぞみ号の中で読み終わった。図解 社会学のことが面白いほどわかる本―本当…

雑誌の休刊。『マリ・クレール』が、と思っていたら『スタジオボイス』も。

べつに読んでたわけではないけれど、なんとなくあてにしてたところのある雑誌が休刊。 http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090630-00000018-fsi-bus_all 「マリ・クレール」休刊 7月1日8時15分配信 フジサンケイ ビジネスアイ アシェット婦人画報社の月刊…