2009-06-01から1ヶ月間の記事一覧

『どら焼きの丸かじり』購入。

どら焼きの丸かじり 丸かじりシリーズ30 (丸かじりシリーズ 30)作者: 東海林さだお出版社/メーカー: 朝日新聞出版発売日: 2009/06/19メディア: 単行本 クリック: 3回この商品を含むブログ (5件) を見るいつもながらの、というかんじだが、ホタテのところだけ…

サイエンスカフェ。にかんするブログ記事。それと、「サイエンスカフェ・ポータル」というweblog。

いつも見ている「大学プロデューサーズ・ノート 【早稲田塾】」というweblogの記事。 サイエンスカフェが盛んですよという。 http://www.wasedajuku.com/wasemaga/unipro-note/2009/06/post_448.html リンクが貼られている中では、 サイエンスカフェ・ポータ…

『「捨て子」たちの民俗学』読んだ。面白かった。

「捨て子」たちの民俗学 小泉八雲と柳田國男 (角川選書)作者: 大塚英志出版社/メーカー: KADOKAWA/角川学芸出版発売日: 2006/12/01メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 9回この商品を含むブログ (20件) を見る

『ドゥルーズ入門』。入門っていうかなんていうか。

ドゥルーズ入門 (ちくま新書)作者: 檜垣立哉出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/04/01メディア: 新書 クリック: 25回この商品を含むブログ (31件) を見る哲学者、哲学史家としてのドゥルーズのふたつの主著『差異と反復』『意味の論理学』を、あるていど…

『遊びリテーション学』。「学」っちゅうより、ええ話まんさいのよい本。

遊びリテーション学 (シリーズ 生活リハビリ講座)作者: 三好春樹,下山名月,上野文規出版社/メーカー: 雲母書房発売日: 1999/09メディア: 単行本購入: 1人 クリック: 3回この商品を含むブログ (2件) を見るこのところいい本に当たるなあ、と思っているのはち…

「募集停止する大学と、その定員充足率:分かれる「経営判断」」というブログ記事。

「大学プロデューサーズ・ノート 【早稲田塾】」というweblog。 http://www.wasedajuku.com/wasemaga/unipro-note/2009/06/post_437.html

『教育分析の実際』。火サスのごとき面白さ。

いきおいをつけてもう一冊。教育分析の実際:家族関係を問い直す男性の事例作者: 東山紘久出版社/メーカー: 創元社発売日: 2007/09/01メディア: 単行本購入: 2人 クリック: 2回この商品を含むブログ (3件) を見るこれまたおもしろい。おもしろすぎる。 カウン…

『夢分析の世界』。夢はカウンセラーに合わせてメッセージを送ってくる。

時間ができたら、ということで置いてあった本を読む。ひとつのケースを一冊かけて紹介する。やっぱり事例を読むのはおもしろい。ちなみに、『女坂』というタイトルで出ていた本の加筆修正版だということで、『女坂』は10年以上前に研究室に買っていたまま…

劇場中継『焼肉ドラゴン』。いいものを見た。

なんか、藤原のりかとネプチューンの、くだらない安易ドラマを見てしまってうんざりしていたところで、チャンネルをなんとなくぱちぱちとしていたら、舞台が映って、たぶんちょうど始まって間もないかんじで、なんかちょっと雰囲気があって、予感が働いたの…

通勤電車で読んでた『学歴分断社会』『暴走するセキュリティ』

学歴分断社会 (ちくま新書)作者: 吉川徹出版社/メーカー: 筑摩書房発売日: 2009/03/01メディア: 新書購入: 4人 クリック: 107回この商品を含むブログ (45件) を見るさっそく授業でしょうかいしました。 あと暴走するセキュリティ (新書y)作者: 芹沢一也出版…

『バゴンボの嗅ぎタバコ入れ』読んだ。

バゴンボの嗅ぎタバコ入れ (ハヤカワ文庫SF)作者: カートヴォネガット,Kurt Vonnegut,浅倉久志,伊藤典夫出版社/メーカー: 早川書房発売日: 2007/09/01メディア: 文庫 クリック: 27回この商品を含むブログ (30件) を見るこのところ、リハビリってわけで小説で…

『インプロであなたも「本番に強い人」になれる』読んだ。最後のところが一瞬よかった。

インプロであなたも「本番に強い人」になれる もう突然の出来事やプレッシャーに負けない!作者: 池上奈生美,秋山桃里出版社/メーカー: フォレスト出版発売日: 2005/04/14メディア: 単行本購入: 3人 クリック: 18回この商品を含むブログ (7件) を見るあまり技…

出生率1.37、3年連続上昇=人口減少幅は戦後最大−厚労省

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090603-00000106-jij-soci 出生率1.37、3年連続上昇=人口減少幅は戦後最大−厚労省 6月3日16時12分配信 時事通信 2008年の合計特殊出生率(1人の女性が生涯に産む子どもの数の推計値)は1.37で、07年を0.03ポイント…

ゲーム通じ「助け合い意識」

http://www.yomiuri.co.jp/kyoiku/news/20090530-OYT8T00204.htm ゲーム通じ「助け合い意識」「ピア・サポート」導入広がる ゲームなどを通じ、助け合いの意識を高める「ピア・サポート」の手法を学校現場で生かす取り組みが広がっている。 「こっちやで」「…