通勤電車で飛ばし読む『話し過ぎない技術』。まぁふつうのコミュニケーション術本。

タイトルを見て「おっ」と思って、何度かスルーしてのちに、非常勤先最寄りの本屋さんで何冊かまとめ買いするうちの一冊として購入。
サブタイトルのほうが本の内容に近いわけで、つまり、「話が見えないんだけど」ということの逆の「話が見える」状態にどうやって持っていくか、ということで、つまり、ふつうにコミュニケーションをしましょう、相手にとって見通しをよくしましょう、というと、まぁ、ごくふつうのコミュニケーション術のおはなしなのである。まぁたしかに、話の見通しがつきにくい喋り方で不必要なことばかりダラダラ喋る、というのは、ありそうなことで、ありていにいって自分がそうだ。ま、それだから買うわけだけれど。
著者はコンサルの人で、コミュニケーションの研修なんかをやって、その教材なんかを作ってる人で、だから、見通しのよい喋り方をするためのポイントとかを簡潔にリストアップしたりしていて、そういうのは、たとえば学生さん向けに授業の教材にすれば使える、みたいなところはありそう。