
- 作者: クリス・アンダーソン,小林弘人,高橋則明
- 出版社/メーカー: NHK出版
- 発売日: 2009/11/21
- メディア: ハードカバー
- 購入: 133人 クリック: 3,796回
- この商品を含むブログ (533件) を見る
『FREE』の著者は、丁寧に「オンラインで生計を立てる方法」をまとめてくれています。私たちが簡単に陥りがちな誤解についても、丁寧に反論しています。以下で紹介するのは巻末のほんの一端です。これだけでも十分恐ろしげに見える「ルール」ですが、このルールが恐ろしげに見えるのは、慣れないせいです。このルールはむしろ、理不尽を飲み込むしかないと思い知らせる人生から、多くの人を解放してくれる新しい可能性なのです。
・・・
●無料のルール
1.デジタルのものは、遅かれ早かれ無料になる
・・・
2.アトムも無料になりたがるが、力強い足取りではない
・・・
3.フリーは止まらない
・・・
4.フリーからもお金儲けはできる
・・・
5.市場を再評価する
・・・
6.ゼロにする
・・・
7.遅かれ早かれフリーと競いあうことになる
・・・
ルールは10ありますが、【前編】ではここまでにします。ここから、少し話が違ってくるからです。【後編】は来週になりますが、それまで待ちきれないという方は、有料の書籍のほうをどうぞ。
おもしろそう。
べつにネットで副業、とか考えているわけではないんで、
大学っていうか学校というところがそもそも、情報の囲い込みによって成立している産業なので、教育について考えるのにこういう議論がヒントになると思うので。
たとえば学生のカンニングとか、「ネットからのコピペ」とかについてどう考えるか、みたいなこととか。