Freemind活用クラブ
マインドマップというのに、一時期興味をもっていて、集中的に関連書を読んだりしてたのだけれど、けっきょくのところ自分でどんどんやっていこう!という気にはもひとつなってなくて、まぁオプションのひとつとして覚えておこうってぐらいなのだけれど、それに関連してもうひとつ、マインドマップを描くソフト、っていうのがいくつかあって、いやーしかしマインドマップはやはり手描きでしょう?という気が半分ありつつ、(でも結局、マインドマップって、下書きから完成品まで何枚も描きなおせっていうんだよなあ、それはいかにも億劫だなあ)ってのがあって、そのへんはソフトでやるべきなのかな、とも思ったりして、なんとなくぐずぐずしていた。
のだけれど、ライフハックだのなんだのという本をまとめ読みしていたら、やはりソフトも欲しくなってきた。
「freemind」ってのがフリーソフトで、しかも、描きあがったマインドマップが比較的それっぽく美しいので、入れることにした。
使うかはともかくですけどね。
↓
ちなみに、いまいじってるのはA4薄型のサブノートaperaと、A5のサブサブノートsa1fなのだけれど、メインのノートパソコンに入れているフリーソフトで付箋の「tag」ってのとKJ法の「Ideafragment2」ってのをこっちにも入れた。
付箋プログラム「tag」の詳細情報 : Vector ソフトを探す!
窓の杜ライブラリ
あと、
Vector: Schedule Board - 新着ソフトレビュー
こういうのを入れてみた。学校というのは授業時間割で動いているので、基本的にはそれでオッケーなのだけれど。まぁ、グループウエアなら大学でしっかりしたのがすでにあるので、とりあえず一人でいじってるだけ。