はてなブログの「AIタイトルアシスト」は、AIどうこうというより「そもそもブログ(のタイトル)とは」のところでちょっと考えさせるものがある。

年末ごろからこのはてなブログに「AIタイトルアシスト」って機能がリリースされてるわけである。ブログ記事を書いてから「AIタイトルアシスト」のボタンを押すと、その文章をAIが分析して適切なタイトルを何通りか提案してくれる、というもののよう。
hatena.co.jp
hatena.co.jp
で、ちょっと触ってみたけれど、まぁ自分が使うかというと使わないよなあと思うわけである。それはなぜかというと、AIの分析の精度云々ということではなくて、そもそもブログのタイトルとは、あるいはそもそもブログとは、というところで、自分のやってることと食い違ってるんだよなあと思われるから。
えーとたとえば、きのう書いたこの記事。
k-i-t.hatenablog.com
自分がつけたタイトルは「タブレット買った。」というの。なぜかというと、タブレットを買ったから。
さて、この記事を「AIタイトルアシスト」に読ませてタイトルを提案してもらうと、

記事タイトル
設定中のタイトル
タブレット買った。

 タブレットの進化と重要性
 ALLDOCUBE iplay50の魅力を紹介
 新しいタブレットの購入を検討中?
 
検索エンジン向けタイトル
 ALLDOCUBE iplay50 10.4インチAndroid13タブレット
 新しいALLDOCUBEタブレット iplay50 10.4インチ
 ALLDOCUBE iplay50【2023二代目】Android13 10.4インチ
 
ソーシャルメディア向けタイトル
 ALLDOCUBE新型タブレットiplay50が登場!Android13対応で大画面の魅力を堪能! #ALLDOCUBE #iplay50 #Android13
 軽さと大画面の両立!ALLDOCUBE iplay50で快適なタブレットライフを満喫しよう! #iplay50 #タブレットライフ
 5年前からの進化に感動!ALLDOCUBEタブレットiplay50がパワーアップして登場! #ALLDOCUBE #iplay50

こんなかんじ。
なんか製品レビューしてぐいぐいプレゼンしてPVを稼ぐぞみたいなかんじになる。そんなこと書いてないよなあと若干もうしわけないかんじになりますね。なんか、文章の中からキーワードを拾って「ようするにこの文章はALLDOCUBEタブレットiplay50というのを買った話なんだな」ぐらいの理解をしたうえで、そういう記事にはこういうタイトルがついているしそういうタイトルをつけておけばPVが稼げるであろうとAIが判断してくれた、というかんじかしら。もっというと、そういうタイトルに沿ったような内容を書くのがブログであると。まぁね。はてなさん側からしたら、ユーザーが書いている文章がたくさん読まれることが望ましいわけだし、誰も読まないぼやきみたいなことをぶつぶつ書いてるようなユーザーは望ましくないだろうしねえ。
ちなみに、いま書きつつあるこの文章にもタイトルをつけてもらうと、

記事タイトル
設定中のタイトル
はてなブログの「AIタイトルアシスト」は、AIどうこうというより「そもそもブログ(のタイトル)とは」のところでちょっと考えさせるものがある。

 AIタイトルアシストの使い方と効果
 ブログのタイトルと記事内容の関係性について
 ALLDOCUBEタブレットiplay50の購入体験と感想
 
検索エンジン向けタイトル
 はてなブログの新機能AIタイトルアシスト
 自分のブログとAIの使い方の違い
 ALLDOCUBEタブレットiplay50の魅力とは
 
ソーシャルメディア向けタイトル
 AIタイトルアシストが登場!年末から利用可能。#AIタイトルアシスト
 ブログ記事を書くのが簡単に!AIタイトルアシストを使ってみよう!#ブログ #AI
 自分のやってることと食い違ってる?AIタイトルアシストの魅力に迫る!#AI #ブログ

まぁな。