「映画でジェンダー論」の本を横目にこれを見るかね。いや、面白かった。いや、面白いのはわかっているのだけれど(http://d.hatena.ne.jp/k-i-t/20051227#p2)。
- 出版社/メーカー: 角川書店
- 発売日: 2005/05/27
- メディア: DVD
- 購入: 1人 クリック: 22回
- この商品を含むブログ (17件) を見る
脇役というかなんというか、河童が出てきて、それが、ヌードダンサーのおねえさんたちがやっている。それがあまりにあっけらかんとしているので対応に困るのだけれど、まぁいちおうヌードダンサーが登場して舞い踊っていることに違いはないので(河童だけど)、いちおう女子にはあらかじめ「いいかね?」っつって訊ねてからみたのだけれど、意外にも、そのへんは妙に受けた。っていうか、腹に段がついているのが信じられないとか力説されて、いやいや、これはこんなもんだったのだよと、そこから説明。
市川雷蔵については、「きしょい」とのご感想で、勝新太郎のほうがいいとのことで、それでも若尾文子の可愛さはちゃんと伝わったので自信を深めた。