私大生の仕送り過去最低 月9万5700円/7割が奨学金希望

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20090407-00000092-san-soci

私大生の仕送り過去最低 月9万5700円/7割が奨学金希望
4月7日7時57分配信 産経新聞
 首都圏の私立大に昨春入学した自宅外通学の学生への仕送り額(6月の平均)は9万5700円で、昭和61年の調査開始以来、過去最低だったことが6日、東京地区私立大学教職員組合連合(東京私大教連)の調査で分かった。仕送り額から家賃を引いた生活費は3万6000円で、10年前(平成10年)の56%の低水準。一方、奨学金希望者は71%で、初めて7割を超えた。

 調査は東京、神奈川、埼玉、千葉、栃木の16私大・短大の新入生の保護者にアンケートを郵送し、4802人から有効回答を得た。

 結果によると、6月の仕送り額は8年連続で減少。家賃は月額6万円前後で推移し、生活費として残る金額は18年から4万円を割り込んでいる。

 自宅外通学生の平均世帯年収(税込み)は915万9000円(前年比45万円減)。受験費用、初年度納付金などを含めた「入学の年にかかる費用」は304万6761円で、年収の33・3%に及んだ。また、奨学金希望者は、自宅生を含む全体でも過去最高の64%に達した。

 アンケートに回答した保護者からは、「収入が減り、来年は奨学金とアルバイトで補いきれるか厳しい状況」「在学中に夫が定年を迎えるため、定年後の仕送りや学費納入が不安」などの声があったという。

 東京私大教連は「調査は金融危機の直前で、現状はさらに深刻化している恐れがある。国は私学助成の充実などで、進学の機会を保障すべきだ」としている。

これ首都圏ね。金額の絶対値としては、地域によってまた違うだろうというのはありそう。
でも、「過去最低」というところがみそなのではあろう。
また、「仕送り額から家賃を引いた生活費」という数え方もみそで、「家賃は月額6万円前後で推移し」っていうけどそうなんですかー。自分の感覚では、学生の下宿は自分の頃(ってのが昭和61年の頃とかさなるけど)よりずいぶん上等になっている気がする。うちの学生で、いま風呂なしアパートに住んでる学生ってどのぐらいいるかなあ?
あと、「自宅外通学生の平均世帯年収(税込み)は915万9000円」、これは「(前年比45万円減)」ってことだけど、不況で下落した平均でこれならやはり意外と余裕あるじゃんという感想だけどこんなもんなのかな。

そうそう。
仕送り関連の記事はここにあれこれ貼り付けてきているので、並べてみると面白いかも(http://d.hatena.ne.jp/k-i-t/searchdiary?word=%BB%C5%C1%F7%A4%EA&type=detail)。