2005-05-12から1日間の記事一覧

勉強は大人になって役立つ? 高学年ほど否定的

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050512-00000001-ryu-oki 勉強したことが大人になって役に立つかについて、県内の中学3年生の約3割が疑問視していることが、県教育委員会の「基礎学力に係る実態調査」で分かった。肯定的な見方が7割と多くを占める…

学校選択口コミ頼み 導入は1割超す ベネッセ調査

これはたぶんべつの調査かな。朝日の記事。 http://www.asahi.com/edu/news/TKY200504180182.html 学校選択口コミ頼み 導入は1割超す ベネッセ調査 2005年04月18日16時52分 学校選択制を活用する親が、説明会など学校側から示される情報より、親同士の会話…

第1回子ども生活実態基本調査(ベネッセ教育研究開発センター)

上のニュースの元データはこれですね。 http://benesse.jp/berd/data/index.shtml#kodomoseikatu1 【概要】 小学4年生から高校2年生までを対象に、毎日の生活の様子、親や友だちとの関係、学習行動などについてアンケート調査を実施し、子どもたちの生活全…

親と関係の良い子は勉強が得意…ベネッセ調査

もうひとつ、同じ調査から切り出された記事。これは読売。 http://www.yomiuri.co.jp/national/news/20050510i515.htm 親との関係がいい子は、勉強が得意――。そんな結果が通信教育大手「ベネッセ」の調査研究機関「ベネッセ教育研究開発センター」が10日、…

学習調査:中学生以上で学習時間二極分化 民間調査

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20050511k0000m040123000c.html 中学生以上になると「勉強の仕方がわからない」など学習に関する悩みが増え、家庭で勉強しない子が多くなることが10日、ベネッセコーポレーション(岡山市)の調査でわかっ…

ケータイ:中高生の半数「電話やメールこないとさみしい」

http://www.mainichi-msn.co.jp/shakai/edu/news/20050512k0000m040010000c.html パソコンでメールをやり取りするのは中学2年生がピークで、高校生はコミュニケーションツールとして、パソコンより携帯電話を使っている−−。ベネッセコーポレーションの「第…