![理系のためのクラウド知的生産術―メール処理から論文執筆まで (ブルーバックス) 理系のためのクラウド知的生産術―メール処理から論文執筆まで (ブルーバックス)](https://images-fe.ssl-images-amazon.com/images/I/51ux85ic62L._SL160_.jpg)
理系のためのクラウド知的生産術―メール処理から論文執筆まで (ブルーバックス)
- 作者: 堀正岳
- 出版社/メーカー: 講談社
- 発売日: 2012/01/20
- メディア: 新書
- 購入: 8人 クリック: 70回
- この商品を含むブログ (31件) を見る
かんがえてみれば、こういうはなしはIT方面の人とビジネス方面の人が親しんでても研究者はいまいち親しんでないかもしれず、意外と研究者向けにこの手の入門書を書くというのはアリだったなあ、という印象。
それにしても、この本は一貫して「理系研究者のため」と言っているわけで、つまり文系のためではないよ、と。とにかく、ふつうに考えればまえがきかあとがきのあたりにでも「文系研究者にも役立つよ」ぐらい書いておけば販路も広がろうというものなのに、きっぱり書いてない。それはどういう意味なのだろうか、というのを考えつつ読んでた。まぁ、文系の研究など研究のうちに数えないぞということなのか。