例によって例のごとく、
Twitterを見ていたらなにかよさげなことが書いてあったので、ためしに何冊か買ってみた。でまぁ通勤電車でぱらぱらと。さいしょに論理の法則、ということを言い、それは”イコールの関係”のことだ、と言ってるのは、まぁ言われてみたらそうだ。なので、イコールの関係にあたるものを探して辿るべしといわれれば、なんかそういう気もしてきて、現代文が読めた気になってくる。読めた気になったのであとはもう分かったつもりで流し見して終わったというのがつまり、そういうところだぞ、というところではある。いやでも、それこそ「論文の読み方/書き方」についての論文と言うか作文をしたいというのは以前からずっと思っていて(
https://k-i-t.hatenablog.com/entry/20180131/p1)、ちょっとそのヒントになればなというのもあった。