2020-01-01から1年間の記事一覧

『言葉はどこからやってくるのか』読んだ。

言葉はどこからやってくるのか: 小説・随想・論文作者:重彦, 蓮實発売日: 2020/10/24メディア: 単行本

CO2モニタをもう一台。これは測定方式の違うものってことでWeb上の評判を見つつ。

CO2モニター マーベル001メディア: Tools & HardwareまえにCO2モニタを買ったのだった。 k-i-t.hatenablog.com それで、いろいろ持ち歩いては測っている。だいたいのかんじを掴みつつあるのだけれど、Twitterを見ているとこういう↓ツイートあり。JSM-131はMO…

散髪したら散髪したと書いておくライフハック。

前回けっこう切られたこともたぶんあって、まぁ暑いころとちがって少しぐらい伸びても気になりにくいというのもあり、しばらくだいじょうぶだったんだけれど、さすがにちょっとなと思い始めてからなんとなくタイミングを逃しつつさらに1週間ぐらいたって、…

通勤電車で読む『新宗教を問う』。

新宗教を問う: 近代日本人と救いの信仰 (ちくま新書)作者:進, 島薗発売日: 2020/11/07メディア: 新書日本の新宗教を新書で概観する的な本。勉強になる。でもって、なぜかクロノロジカルな並びになっていない。 「1920年代から60年代までが新宗教の最盛期だ。…

通勤電車で読む『宗教を物語でほどく』。

宗教を物語でほどく アンデルセンから遠藤周作へ (NHK出版新書)作者:島薗 進発売日: 2016/08/06メディア: 新書

会議までの空き時間に『いろいろいろんなかぞくのほん』。

いろいろ いろんな かぞくの ほん作者:メアリ ホフマン発売日: 2018/02/02メディア: 大型本こういうのを共同研究室の図書に入れておくのも悪くないかと思ったりして。このての絵本を買う一環として。まぁ、ものすごくラディカルなことが書いてあるわけでもな…

通勤電車で読む『10代から知っておきたい あなたを閉じ込める「ずるい言葉」』。

10代から知っておきたい あなたを閉じこめる「ずるい言葉」作者:森山至貴発売日: 2020/08/19メディア: 単行本(ソフトカバー)

通勤電車で読む『マンガでわかる大学生のためのレポート・論文術』。

マンガでわかる 大学生のためのレポート・論文術作者:小笠原 喜康,近藤 たかし発売日: 2020/09/30メディア: 単行本

通勤電車で読んでた『素が出るワークショップ』。

素が出るワークショップ: 人とまちへの視点を変える22のメソッド作者:饗庭 伸,青木 彬,角尾 宣信,アサダ ワタル,安藤 哲也,角屋 ゆず,羽原 康恵発売日: 2020/09/16メディア: 単行本(ソフトカバー)

『意志の勝利』みた。プロパガンダ。

意志の勝利 [DVD]発売日: 2010/01/29メディア: DVD以前、デジタルリマスター版が出たときに、買ったんだがそのままつんどくになってたのを、見た。まぁ、これ見ていきなりナチに共感したくなるとかそういうものでもなくて、まぁふつうっちゃふつう。おなじレ…

『ナチュラル・ボーン・キラーズ』みた。

ナチュラル・ボーン・キラーズ 特別版 [DVD]発売日: 2011/10/05メディア: DVDテレビでやってて、そういえばタランティーノがかかわってたんだっけと思って録画してたのを、みた。まぁ当時の、いわゆる「MTV的な」というちらちらした画面で、ぐるぐる動き回る…

本日は某業務の待機時間が長かったので読んでた『学習と生徒文化の社会学』。よかった。薄くてわかりやすい。学生さんにお勧め。

学習と生徒文化の社会学-質問紙調査から見る教室の世界作者:康介, 須藤発売日: 2020/09/01メディア: 単行本

通勤電車で読んでた『プロジェクト迷走す』。プロジェクトにおいて決断が遅れるのはなぜか、ていうか「トーラス」の悲劇において意思決定がどのように行われたのか。

プロジェクト迷走す―ビッグバン「トーラス」システムの悲劇作者:ヘルガ ドラモンドメディア: 単行本このまえ『みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」』てのを読んで(https://k-i-t.hatenablog.com/entry/2020/10/0…

CO2測定の機械を買ってみた。こういうのは嫌いではない。換気のぐあいをみるため。

KKmoon ホルムアルデヒド 測定器 デジタルLCD pm2.5測定器 TVOC、HCHO、CO2、PM2.5 空気質計 二酸化炭素検出器メディア:対面授業がはじまっている。勤務校ではあれこれ対策をしていて、素人目には、ルールに従ってさえいれば安全、という気がする。人数の多…

『ルヴァンとパンとぼく』読んだ。パン屋さん本。

ルヴァンとパンとぼく作者:幹夫, 甲田発売日: 2019/11/15メディア: 単行本パン屋さん本と喫茶店本にかんしては、ちょっとよさげなのをみかけたら読んだりする。なんかある種のノリがあるわけで、団塊の世代が喫茶店をやるとか、天然酵母のこだわりのパン屋さ…

通勤電車で読んでた『みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史』。IT業界のサグラダファミリアそのものの迷走については思ったほどは描かれてなかった。まぁな。

みずほ銀行システム統合、苦闘の19年史 史上最大のITプロジェクト「3度目の正直」作者:日経コンピュータ,山端 宏実,岡部 一詩,中田 敦,大和田 尚孝,谷島 宣之発売日: 2020/02/14メディア: Kindle版出るというときに気になってたが何やかんやで今読んだ。おも…

通勤電車で読んでた『女子高生株塾』『新女子高生株塾』。リーマンショック~震災あたりに連載されてた株入門マンガ。

マンガでわかる株式投資! 女子高生株塾―一番売れている株の雑誌ZAiのNo.1人気連載が待望の単行本化!作者:ホイチョイ・プロダクションズ発売日: 2009/03/27メディア: 単行本株、FX、世界経済がマンガでわかる!新女子高生株塾作者:ホイチョイ・プロダクション…

通勤電車で読む『社会を知るためには』。

社会を知るためには (ちくまプリマー新書)作者:筒井淳也発売日: 2020/09/09メディア: 新書

『A Letter from Hiroshima』も見た。

そういうわけで(https://k-i-t.hatenablog.com/entry/2020/09/27/101230)、『A Letter from Hiroshima』もみた。なんでもでてくるYouTube。すなおにこの女優さんとこの延長上で長編を撮るという可能性はなかったのか、もしそうしたらどうなってたか、とや…

散髪したと書いておく。

なんかすごく刈られた気がする。

『H Story』みた。『二十四時間の情事』の再現を演じさせたら女優がやる意味を見いだせずに心折れましたというのを撮った悪い映画。

H STORY [DVD]発売日: 2004/11/26メディア: DVDヒロシマをテーマに映画を撮るとなる。そうするとすでに『二十四時間の情事』(https://k-i-t.hatenablog.com/entry/2020/09/25/233634)というのがあるのでそれを参照せざるを得ないとなる。そこでフランスか…

『二十四時間の情事』みた。

二十四時間の情事 ヒロシマ・モナムール アラン・レネ HDマスター [DVD]発売日: 2018/10/26メディア: DVD反戦映画の撮影で広島に来ていたフランスの女優が、日本を離れる前日かなんかに、まぁ旅の恥はかき捨てってことかなんかわからんけど日本人のイケメン…

通勤電車で読む『誰も必要としていないかもしれない、映画の可能性のために』。方法論が興味深い。で、『2/デュオ』みた。

誰も必要としていないかもしれない、映画の可能性のために ──制作・教育・批評作者:諏訪 敦彦発売日: 2020/01/16メディア: 単行本諏訪敦彦という監督が、自作の方法論を語ったりしてる本。なんとなく読んでみたら面白かった。簡単なプロットだけ決まっていて…

通勤電車で読む『マンガ 恋する株式相場!』。マネー誌『ダイヤモンドZAi』✖ホイチョイ・プロ。

マンガ 恋する株式相場!――ゼロからわかる!投資入門作者:ホイチョイ・プロダクションズ発売日: 2019/11/14メディア: Kindle版某マンガレビューサイトで見かけて読んでみた。株を始めるつもりはないけれど、知らん世界をマンガでちゃちゃっとつまみぐいする…

通勤電車で読む『目の見えない私がヘレン・ケラーにつづる怒りと愛をこめた一方的な手紙』。

目の見えない私がヘレン・ケラーにつづる怒りと愛をこめた一方的な手紙作者:ジョージナ・クリーグ発売日: 2020/08/26メディア: 単行本

自分むけにCOVID-19関連について現時点でどう考えることにするかをまとめておく。(その7:9/13-)

秋学期の対面授業が開始するタイミング。 toyokeizai.net このところ見ている↑このサイトで、「実効再生産数」というのが再上昇しているみたい。数日ぶりにいま見たら、また「1」に迫りあるいは超え始めているように見えなくもない。それはよろしくない。何…

通勤電車で読む『京都・六曜社三代記 喫茶の一族』。

京都・六曜社三代記 喫茶の一族発売日: 2020/08/31メディア: 単行本(ソフトカバー)週末の夜にふと、大学に資料を忘れたことに気付いて、まぁ仕方ないのでその夜は寝て、日曜の朝に早く起きて大学へ。研究室にいくとやはり資料は思ったところにあり、ピック…

通勤電車で読む『地図の進化論』。

地図の進化論: 地理空間情報と人間の未来作者:若林 芳樹発売日: 2018/01/23メディア: 単行本

通勤電車で読む『少子化する世界』。学生さんに勧める新書の候補として。

少子化する世界 (日経プレミアシリーズ)作者:村上 芽発売日: 2019/04/09メディア: 新書

通勤電車で読む『わたしの外国語漂流記』。

わたしの外国語漂流記: 未知なる言葉と格闘した25人の物語 (14歳の世渡り術)作者:松村圭一郎,佐久間裕美子,丸山ゴンザレス発売日: 2020/02/18メディア: 単行本