2021-01-01から1年間の記事一覧

通勤電車で読む『「お話上手さん」が考えていること』。ネットのインフルエンサー?の人が書いた上手な会話のコツの本。

「お話上手さん」が考えていること 会話ストレスがなくなる10のコツ作者:おばけ3号KADOKAWAAmazonたぶんれいによってTwitterで見かけたのだと思う。まぁ、さほど体系化されているとかではなくて、まぁネットのインフルエンサー?の人がフォロワー?からの悩…

『レプティリア』みた。これはワニ映画。

レプティリア [DVD]マーク・マクローリンAmazon黒沢清の本でどこかで見かけた気がして録画してたのをつんどくの中に発見して、まぁサメ映画の流れで見た。で、何らかの記憶違いでカメ映画だとばかり思っていたが、カメ映画は黒沢清のお蔵入り企画『水虎』で…

『シャークアタック』みた。サメ映画だがクライマックスはカーチェイスや銃撃戦というのはいいのか。

シャーク・アタック [DVD]キャスパー・ヴァン・ディーンAmazonまえにテレビ録画してたつんどくDVDから。うーん、始まって数分のアヴァンタイトルの段階で、あれ?というかんじはあって、なんか海の調査?をしていた男がいきなり悪者に襲われて海にどぼんと投…

自分むけにCOVID-19関連について現時点でどう考えることにするかをまとめておく。(その17:10/1-)

さて、10月に入った。先月末で全国の緊急事態宣言は解除。 ところで感染状況はというと、ここ数日で下げ止まりの模様に見えるし、実効再生産数は再上昇の気配があるし、そのあたりはなかなかなものである。そして早くも上向きになる実効再生算数。次に1を…

『ロスト・バケーション』みた。サメ映画は見てるうちに正座になりがち。さいしょはiPhoneかGoProのCMかと思ったけど。

ロスト・バケーション [DVD]ブレイク・ライブリーAmazonBSでサメ映画をやってるなと思って録画してたのを見た。医大生の美人がひとりでメキシコ?の穴場中の穴場的な秘密のビーチを訪れて楽しくサーフィンをやってたらサメがやってきてさあ大変、ビーチは目…

『谷崎マンガ』。いろんな漫画家さんが谷崎潤一郎の作品を短編マンガにするアンソロジー。の文庫化。要虫眼鏡。

谷崎マンガ 変態アンソロジー (中公文庫)作者:谷崎潤一郎,榎本俊二,今日マチ子,久世番子,近藤聡乃,しりあがり寿,高野文子,中村明日美子,西村ツチカ,古屋兎丸,山口晃,山田参助中央公論新社AmazonAmazonのお薦めに出ていて、あれ?高野文子が描いてる。西村ツ…

通勤電車で読む『生きづらい明治社会』。明治のはなしということでまぁ現在のことを言うてるね。

生きづらい明治社会――不安と競争の時代 (岩波ジュニア新書)作者:松沢 裕作岩波書店Amazon岩波ジュニア新書で、ちゃんとたしかに読みやすい感じになっている。で、明治のはなしなんだけど、旧来のシステムが崩壊して新しいシステムが立ち上がろうとしていた、…

『ゼイリブ』みた。

ゼイリブ [DVD]ロディ・パイパーAmazonせっかく連休だったので、気散じでもということで、このまえテレビでやってた『ゼイリブ』を。ジョン・カーペンター。なんとなくタイトルの片仮名の字面から、派手にクリーチャーないしエイリアン的なものと戦うアクシ…

fitbitのバンドが壊れたので付け替え。やはりだいたい1年ちょっとぐらいかね。

朝起きたら布団の中に何かあって、何かと思ったら腕からはずれたfitbitだった。樹脂製のバンドが切れてる。まぁ、ミサンガみたいなものでなにか願いがひとつかなうのだろうなと思うことにする。 交換用のバンドは買ってあるので、すぐに新しいのに付け替えた…

通勤電車で流し読む『読書する家族のつくりかた』。知らんけどこれ令和の家族でいけるのだろうか?

読書する家族のつくりかた 親子で本好きになる25のゲームメソッド (星海社新書)作者:印南 敦史星海社Amazon学生さんに勧められるかなあと思って読んだ新書本。著者の人は1962年生まれでわたくしより上なので、まぁ読書についてもだが、それ以前に「家族」と…

通勤電車で読む『心はどこへ消えた?』。居るのがつらい人の文春の連載エッセイ。これは売れる。

心はどこへ消えた? (文春e-book)作者:東畑 開人文藝春秋Amazon『居るのはつらいよ』でおなじみの著者の新刊は文春の連載エッセイをまとめたもの。 https://k-i-t.hatenablog.com/entry/2019/04/24/010318 https://k-i-t.hatenablog.com/entry/2019/07/18/23…

通勤電車で読む『トヨタの会議は30分』。

トヨタの会議は30分 ~GAFAMやBATHにも負けない最速・骨太のビジネスコミュニケーション術~作者:山本 大平すばる舎Amazonさくっと。

『イノセンス』みた。

イノセンス 4Kリマスター・ブルーレイ [Blu-ray]大塚明夫Amazon以前見た『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊2.0』(https://k-i-t.hatenablog.com/entry/2021/02/21/222801)の続編(?)らしきものをテレビでやってたので見たけどやっぱりよくわからなかった…

『THIS ONE SUMMER』読んだ。夏の終わりってことで。

THIS ONE SUMMER作者:マリコ・タマキ岩波書店Amazon夏休みに読むつもりで買ってたんだが、いまになってしまった。まぁ、夏の終わりということで。 カナダの作家の人の、グラフィック・ノベルというのはようするに日本でいうところのマンガ。で、なんとなく読…

ずっと『世界哲学史』(ちくま新書・全8巻+別冊)と『西洋哲学史』(講談社選書メチエ・全4巻)を順を追って読んでた。箱をつくる作業ということで。

世界哲学史 全8巻+別巻セット (ちくま新書)作者:伊藤 邦武,山内 志朗,中島 隆博,納富 信留筑摩書房Amazon西洋哲学史 1 「ある」の衝撃からはじまる (講談社選書メチエ)講談社Amazonお盆休みがけっきょく引きこもりになってたこともあり、去年買ったままにな…

自分むけにCOVID-19関連について現時点でどう考えることにするかをまとめておく。(その16:9/3-)

さて、9月に入った。状況はどうかというと、これがよくわからない。一つの要素は、8月に大都市圏で感染拡大が起こり、ついに検査が追い付かなくなったとか、接触者追跡を部分的にやらなくなったとか、でまた医療がひっ迫してこれ医療崩壊じゃないかと言わ…

ようやく散髪をした。

タイミングを逃し逃してひと月半以上ぶりに散髪をした。少し前にチャレンジしようと店の前まで行ったら閉め切った中におじさんが3人待っているのが目に入って、きびしそうだったのでやめた。それで暑い中モサモサしながら過ごしたり仕事に行ったりいろいろ…

自分むけにCOVID-19関連について現時点でどう考えることにするかをまとめておく。(その15:8/2-)

いよいよ東京で数字が上がってきた。曜日の具合も注視しつつだが、東京の新規感染者数が、7/28に3000人を超え、7/31には4000人を超えるというなかなかのエクストリームなかんじ。 さしあたりいまの、公式の数字をみてみると、「10万対発生数」が、東京145.6…

通勤電車で飛ばし読んだ『マンガ 夢分析の世界へ』。ほんとにマンガだった。そのことの功罪やいかに。

マンガ 夢分析の世界へ ふしぎなカウンセラーと四つの物語作者:森田 健一福村出版Amazonふと見かけておもしろそうだったので。著者の人はユング派がベースにあるカウンセラーの人。で、こういうのはだいたいてきとうなマンガが半分ぐらいあってあとの半分が…

通勤電車で読む『実践 日々のアナキズム』。なんかぴんとこなかった。

実践 日々のアナキズム――世界に抗う土着の秩序の作り方作者:ジェームズ・C.スコット岩波書店Amazonなんだかぱあっと過激なものを読んだらスカッとするかと思って通勤電車で読んでみたら意外とぬるいかんじがした。訳者あとがきによると、本書の元題は直訳す…

『始原のジャズ』。1926年にフランスで書かれたジャズ論ということで。訳者解説でようやくピンとくる。

始原のジャズ―― アフロ・アメリカンの音響の考察作者:アンドレ・シェフネルみすず書房Amazon

通勤電車で読む『ミュゼオロジー入門』。

ミュゼオロジー入門作者:岡部 あおみ,神野 善治,杉浦 幸子,新見 隆武蔵野美術大学出版局Amazonなんかシリーズで出ているなと思いつつ、読んでみたらこれムサビの通信教育課程のテキストという性格のある本だったのだな。なるほど。

『溺れるナイフ』みた。

溺れるナイフ小松菜奈Amazonつんどく状態のなかから。きのうなんとなく『富江』を再読してて(そうだそうだ、Twitterのタイムラインに、へんな顔の巨大風船の写真が流れてきて伊藤潤二再読の機運が高まったんだった)、それでなんとなく小松菜奈が出てたのが…

通勤電車で読む『スポーツが愛するテクノロジー』。もとエスノメソドロジーの人。ルールとその運用の曖昧さ、判定と採点、テクノロジーと「見え」の変容など。

スポーツが愛するテクノロジー作者:柏原 全孝世界思想社Amazon著者の人は、むかし、ガーフィンケル論を書いていたので見覚えのある人。 ci.nii.ac.jp で、スポーツとテクノロジーかぁ、と思いながら読んでみたら、テクノロジー論というよりは、著者自身言う…

『肉弾』みた。戦争もいやだが戦後の軽薄な社会もいやだみたいなATG映画。

肉弾 [DVD]寺田農Amazonテレビで録画してつんどくになってたのをふと見た。なんか大谷直子だっけと思って、肉弾とは、と思いつつ見てみたら肉弾とは文字通り安物の人間魚雷のことだった。戦争末期で、丸眼鏡の寺田農が安物の人間魚雷から顔を出して海にぷか…

通勤電車で読む『小さな声、光る棚 新刊書店Titleの日常』。

小さな声、光る棚 新刊書店Titleの日常作者:辻山 良雄幻冬舎Amazon本屋さん本。Titleという本屋さんは、まぁたぶん界隈では有名で、以前、前著を読んでそれなりに好感を持っていた。 通勤電車で読んでた『本屋、はじめました―新刊書店Title開業の記録』。 - …

通勤電車で読む『アーカイブズとアーキビスト』。アーカイブズとはそもなんぞやのコンパクトな教科書。

アーカイブズとアーキビスト―記録を守り伝える担い手たち (阪大リーブル76)作者:大阪大学出版会Amazon

『福沢諭吉』みた。

福沢諭吉 [DVD]柴田恭兵Amazon澤井信一郎監督の、何が目的で撮られたのかよくわからない福沢諭吉の伝記映画。むかしに録画してあったつんどくのDVDより。まぁ、大河ドラマみたいな感じで見られるかなと思って見たけどそうでもない。やはり2時間でまとめない…

通勤電車ほかで読んでた『ガールズ・メディア・スタディーズ』。

ガールズ・メディア・スタディーズ作者:田中 東子北樹出版Amazon

散髪に行ってきた。まったく散髪にいくのだけでタイミングで悩むとはどういうことか。

土曜日だし、蒸し暑くてもさもさしてきたし、あれやこれやでこのタイミングかと思って、夕方になってたけど散髪に出かけた。ずいぶん日が長くなってて感覚がわからなかったが、ともあれ、まだ閉店ではなかったのでよかった。 調べると前回散髪に行ったのが5/…